森のひとりごと

タグ:政治・政策

キーワードの効果は?

 僕は旧富山市の市長に就任以来、毎年の執務初め式においてその年のキーワードを披露してきた。年初にあたり、自分自身の心の芯棒を確認するという意味と、職員に対して仕事に取り組む際のヒントとしてほしいという思いを込めてのキーワードなのである。…

詳細を見る

雑学 トイレ考

 今日は7月14日。おー、今日はパリ祭か!などと思っているところに秘書課長からメールが届いた。曰く、「広報のほっと・エッセイの原稿の締め切りは明日です」と。メールを見た瞬間に、頭の中が大混乱状態になった。締め切りまでにもう少し日があるもの…

詳細を見る

雑学 二宮尊徳

 小学4年生の時に、アメリカの大統領であったジョン・F・ケネディが日本人の中で一番関心がある人物として上杉鷹山の名前を挙げたことを知って驚いた。当時の僕は、不明にも上杉鷹山という人の存在を知らなかったからである。何日か図書館に籠もり、上杉…

詳細を見る

新規製造物禁止令

 徳川家第8代将軍の徳川吉宗の名を知る人は多いと思う。幕府財政の再建を目的とした享保の改革を主導した人であり、中学生の頃に習った日本史では江戸時代における名将軍の一人として教えられた印象がある。米価や物価の安定政策としての倹約や増税、目安…

詳細を見る

果樹手伝い

 僕の任期があと1年間となったことから、最近、退任した後の自分の状況を想像して楽しんでいる。遊び心で、フリーになった後に使う名刺の素案を考え、試作してみたりもしている。パソコンで作ったものを何人かに見てもらったが、全員が面白がってくれた。…

詳細を見る

100年の夢 叶う

 この稿が掲載されるのは2月5日号の広報とやまなので、本稿を読んでもらえるとしたらその1カ月半ほど後に3月21日がやってくる。この日は富山市にとって大変に意義深い記念日なのだという話を綴ってみたい。 3月21日、この日に富山駅の高…

詳細を見る

お迎え用ではありません

 過日、初めてネパールに行ってきた。機内からエベレストが見えないかと期待していたのだが残念ながら厚い雲に覆われていた。それでも首都であるカトマンズの熱気あふれる喧騒に驚かされ、圧倒されて帰ってきた。道路整備が不十分なうえに信号機が無い中を…

詳細を見る

カラスに告ぐ

 富山市は城址公園内にカラスの侵入禁止看板を設置した。カラスは文字を読めないのだから看板に意味があるのかと訝(いぶか)る人が多いと思うけれど、それなりのねらいがある。本稿ではその背景をお伝えしたい。 城址公園の周辺では夕方になると…

詳細を見る

週刊ブログ

エッセイ